パソコンの画面がおかしいのでグラフィックボードを交換する かなり前からパソコンの画面がおかしくなって、ドライバをマザーボード標準のものにして、だましだまし使っていたが、とうとう、起動画面がこんなになって、まったく使い物にならなくなった。 こりゃどうも、グラフィックボードが、完全にイカレタのではないかということで、 ダメもとでアマゾンで一番安い使えそうなグラフィックボードを注文する。… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月10日 続きを読むread more
「ウェブがわかる本」を読む 本屋で岩波ジュニア新書の新刊を見つけた。 インターネットを始めて間もない人でも インターネットの歴史やなりたちがよくわかるように書かれている。 インターネットとのつきあいかたも書いてあり、 初心者といわず、熟練者も読んでおいて損はない本だ。 著者は1977年生まれで、とってもウェブが好きな人のようだ。 私がインターネ… トラックバック:0 コメント:0 2007年05月15日 続きを読むread more
VAIO PCV-W110 のメモリを増設する 最近、ハードディスクが頻繁に動くので煩わしい。 どうも、このごろ動画とか重たい画像がついているサイトが多くて メモリが不足して、HDDを仮想メモリとして使っているようだ。 やはり、買ったままの256MBではさすがに無理があると思い メモリの増設を決心する。 さて、増設の方法は、VAIOのマニュアルを引っ張りだすと 「メモ… トラックバック:0 コメント:0 2007年05月12日 続きを読むread more